自動車保険、どこにしよう?

_shared_img_thumb_MOK_ichimanensatu2mai_TP_V

納車まで、あと3日となりましたが、今日は自動車保険の話。初めてのマイカー、本人名義では初めての自動車保険の加入です。

代理店型と通販型

自動車保険には代理店型(店舗、対面型)と通販型(ダイレクト)自動車保険がありますが、通販型(ダイレクト)の保険料が圧倒的に安い。

ディーラーさんの紹介する代理店型の保険も、心情的には検討したいのですが、はい、圧倒的に高いです…。

同条件で2倍~3倍の保険料になります。

大手で対面型の安心感…、うーん、それほどのメリットを感じません。

また、通販型(ダイレクト)自動車保険だからといって、事故対応が悪いとか、保障内容が違うといった、トラブルもそれほど聞きません。

むしろ、「(通販型でも)全然大丈夫だよ、むしろスピーディで親切だった。」みたいな評価を人から聞くと、迷う余地はありません。

 

通販型(ダイレクト)自動車保険の比較

とはいえ、通販型自動車保険にはたくさんの保険会社があります。

ソニー損保にチューリッヒにアクサダイレクトに大人の自動車保険にSBIに…、と挙げるとキリがありませんし、どこが良いの?とわけがわからなくなりますが、便利な比較サイトがあります。

私が利用したみたのはこちらの比較サイト。とりあえず、2つのサイトで試算してみました。

インズウェブの方が、取扱い保険会社が多かったです。

保険の窓口インズウェブ

自動車保険の申込【NTTイフ】

どちらも、簡単な入力で各社の保険料を算定、シミュレーションすることができます。

nttif

 

で、保険料が算定されます。

41歳、初めて加入、車種フィットハイブリッド(新車)、対人対物無制限、車両保険有で条件の概要は上記なのですが、このように各社金額の違いがあります。

結構大きな差がでます。

nttif02

通販型では6万円~10万円位です。ちなみにディーラーさんの代理店型だと15万円位です。

通販型も、それぞれ、ロードサービスや弁護士費用、代車費用などの取扱いが異なっていたり、保障内容も微妙に違います。

また、ハイブリッド割引なんていうものあります。

ちなみに、上の金額のうち3~4万円分が車両保険にあたります。

なお、搭乗者傷害保険の有用性がよくわからなくて調べてみたのですが、結局は加えました。

こちらのサイトを参考にしました。

搭乗者傷害保険は必要?

考えはじめると、どんどん保障内容が手厚くなってしまいます。

「さすがに要らないだろう」は積極的に外しますが、上記の搭乗者傷害保険などは迷いました。

でも、各社で金額は差がでますので、まずは比較サイトで検討してみるのがオススメです。